.
.
.
.
10th Grade - Oral Communications
Watch students transform from reluctant readers
to doing a speech in a foreign language
.Watch students transform from reluctant readers
to doing a speech in a foreign language
.
日本人の先生方からのコメントを見るには、下へスクロールしてください。
.
.
Method
.
Grammar reinforcement through repetition - When introducing new phrasing to young learners, typically, ESL texts have very few examples for students to work with. Without enough examples its difficult for young learners to recognize or retain the structural patterns of a new language.
.
I've developed a style of creating customized, easy to understand, worksheets by emphasizing repetition in reading, writing, and speaking to supplement, or replace, existing ESL texts. The methodology used to implement the worksheets into interactive classroom activities is critical for achieving success.
.
Added dimension
For young ESL learners a curriculum's relevance to everyday situations is an important part of the learning process. This can be achieved by adding local context to the subject matter to stimulate student interest and understanding; hand drawn illustrations, maps featuring familiar landmarks, and recognizable historic figures are all utilized to achieve this.
..
.
..
.
Converse with a historic figure
.
.
推薦書 .
総合技術高校 山根智宏
.
Aaron A. Billups さん(以降アーロンさん)は総合技術高校で3年間英語教師されました。その期間、3年生を対象としたビジネス英会話、2年生を対象としたオーラルコミュニケーションⅠを担当していただきました。アーロンさんの魅力は何といっても生徒の気持ちをつかむキャラクターの持ち主であるということです。どのクラスに行っても「アーロン!!」と彼を迎える生徒たちの声がなかったことはありませんでした。そのように生徒ををひきつけるには当然理由があります。授業が楽しくわかりやすい。これに尽きるのではないでしょうか。まずは自分がデモンストレーションを行います。ここで彼のキャラクターは十分なほど発揮されます。さまざまな経験を積んできた彼の人生をここで垣間見ることになります(笑)。彼の演技力に生徒の視線は釘づけになります。そのアカデミー賞級の演技の後、生徒の拍手は鳴りやまないということもありました。多少大げさな演技の時もありますが(笑)、生徒の気持ちをひきつけ、同じように英語を話してみたいという気にさせてくれます。その後、生徒に繰り返し発音・音読させます。そしてさまざまな形で生徒に発表を行わせます。生徒はアーロンさんがやったように発表していきます、もちろん彼を超えるような発表も時にありましたが(笑)。このように生徒をひきつけ、真似をしてみたいと思わせるそのキャラクターはなかなか日本人教師にはできないものであり、また外国人英語教師のなかでも数少ないのではないでしょうか。もうひとつ彼の能力として特筆すべきは、学ぶべきトピックにあった教材作りをする能力があるということです。教科書を利用するだけでなく、その自作ハンドアウトは手作りの感いっぱいの温かいものです。アメリカの小学校教育の方法を基にしたものであろうと想像できますが、とても効果的なものであると思います。構成は首尾一貫しています。バリエーションは少ないものの生徒にとっては安心して取り組めるものです。そのハンドアウトにある彼の描く絵を生徒たちは本当に楽しみにしており、新しいものが出るのを楽しみにして、タスクに積極的に取り組んでいました。彼のキャラクター、経験、能力はさまざまなレベルの英語教育で活かすことができるものであると思います
Scroll down for sample lessons
and additional references